岡山 倉敷で住宅・建築の設計をしている-建築家の設計事務所ー宇川建築計画事務所です。

木や自然な素材を生かし、新築住宅から増築・リフォーム・リノベーション・耐震診断・耐震補強、ZEH住宅(ゼロエネルギー住宅)の設計しています。

住宅を建てる、購入を始めに思ったとき、「予算はどれぐらい必要なの?」「いまの所得から、どんな住宅が可能なの?」一般的な判断を説明します。

 


年収に対して、いくら住宅取得がかかるか

 

年収に対していくら住宅取得(建物または建物+土地)にいくら費用をかけたか?―「年収倍率」と言います。

全国平均 で 4113万円 年収の7.3

以前は住宅ローンの金額は年数の5倍であったが、最近は年収の7倍が多い。

 

住宅ローンの1ヶ月の返済金額と月収の比率 ー「返済負担率」と言います。

全国平均 113,300/月 返済負担率 23.7%  返済負担率25%以内にする。

 

以上を基準に、どんな住宅を持てるか? 検討します。

 

住宅ローン 支払い例

 

住宅ローン例―1

借入額 3000万円 (内 ボーナス支払い分 500万円)

年収倍率 7 とすると 年収は428.6万円

元利均等払い  変動金利 1%  25年払い

毎月返済分 94,218

ボーナス分 113,268円  年2回  (支払金額は金利により増える)

総返済額 33,928,700

 

住宅ローン例―2

借入額 3500万円 (内 ボーナス支払い分 500万円)

年収倍率 7 とすると 年収500万円

元利均等払い  変動金利 1%  25年払い

毎月返済分 113,061

ボーナス分 113,268円  年2回 (支払金額は金利により増える)

総返済額 39,581,795

 

・金利が低いと毎月の支払い金額が少なくなります。

・支払い期間が長くなると毎月の支払い金額が少なくなります。

 

住宅取得にかかる費用

  

住宅取得に必要な費用―住宅ローン+頭金(自己資金)になります。

 

土地購入にかかる費用―土地代 一般的に住宅地の場合 20万円/

不動産仲介料 土地価格の3%

       土地登記費用 約20万円

 

住宅の建設にかかる費用―建設費と建設工事契約印紙代 (住宅建設単価6080万円/坪)

            外構工事費 100万円

            水道引込工事と負担金 30万円

                        建物登記費用 20万円

   設計・申請関係費用・地盤調査費(数十万円から工事費の10%)

 

住宅ローン費用等―住宅ローン契約印紙代 5万円

         住宅ローン抵当権設定費用、銀行融資手数料40万円(銀行により金額変わる)

         火災保険(ローン期間の一括腹払いになる)30万円ぐらい

 

その他費用―家具・カーテン・エアコン・家電の購入費、引越し代など

 

土地金額+住宅建設費 以外にかかる概算の費用 300400万円

 

岡山エリアでの住宅取得にかけれる費用

主人 一人の年収所得で住宅を取得するケース ー ローンの支払いから総資金 4000万円程度が多い.

夫婦で所得がある場合、自己資金に余裕がある場合 総資金4000万円以上も可能である.            

 

住宅取得予算からどんな住宅が可能か?

 

収入はあるが住宅取得に費用をかけたくない

希望の住宅を建てるにはいくらかかるのか

予算から取得可能ないくつかの住宅パターンがあります

 

住宅の取得予算と条件から検討する

 

A:土地を購入して新築住宅を建てるー35004000万円

土地代 1000万円 住宅建設費 2500万円 合計 3500万円が基準

土地 20万円/坪 で 広さ50坪程度―分譲地価格 1000万円程度が多い

   建物が古くなっても、将来土地の資産価値はある

 

建物 一般住宅 70万円/坪 住宅の広さ 35坪程度

ZEH住宅・太陽光発電・長期優良住宅などの仕様によりコストUPあり)

      ローコスト住宅では 60万円/坪 30坪で 18002000万円

(ローコスト住宅の場合 工事中に見積にない工事の発生・仕様の変更により追加金額ある)

      ハウスメーカーでは 80100万円/

    (一般的に価格は高くなる、仕様・仕上・機器類がメーカー指定になる、変更ができない)

 

間取りや外観の工夫、仕上げ・設備機器の厳選により2500万円~も実現可能

土地探しを根気よく探す、常時不動産情報をチェックする

信頼の置ける設計者・施工者を探す

 

B:手持ちの土地に新築住宅を建てるー25004000万円

土地はあるので、土地関係費用は不要になるので、

住宅建設費 3500万円~4000万円と可能になり予算の余裕があり、広い住宅やかなりの希望がかなう。

信頼の置ける設計者・施工者を探す

 

C:建売住宅を購入するー3000万円~

注文住宅より安くなる、総額を抑えるので狭い土地が多い、仕様・仕上・機器類は変更できない

住宅にこだわりがない人向きで、建っている建物を見てすぐに入居可能、将来土地の資産価値はある

信頼の置ける販売会社か?

ローコスト住宅も手がける設計者を探し、土地から取得し新築で建てることも可能

 

D:新築マンションを購入するー2500万円~4000万円 3LKDが基準

駐車場は1台分のみになる、2台目からは近隣に貸駐車場を借りることになる(費用かかる)

毎月に管理費、修繕積立金、駐車場代の支払いが発生するー約23万円/

家族構成 4人 寝室1室、子供室(洋室)2室が基本タイプ、子供3人個室は?4LDK高くなる

管理組合の役員が順番に回ってくる

マンションの寿命は何年?築30年以上になると劣化が多くなり大規模な修繕が必要になる

老後の資産価値は期待できない、マンションの住める耐用年数4050年 現在は建替えは難しい

 

E:中古住宅を購入してリフォームするー2000万円~3000万円 

中古住宅購入費用 1500万円~ 探せば良い物件あるが、好みの住宅は探しにくい?

リフォーム費用 築が近いと100200万円

外壁吹替・断熱工事、設備機器の取替えすると1000万円ぐらい

2000年以前の建物は耐震補強が望ましい 耐震工事200万円程度、耐震補強すると耐用年数伸びる

 

最近は中古住宅を購入してリフォーム工事される方多い、総予算は低く抑えられる

耐震診断・耐震補強を手がけ、リフォーム設計の得意な設計者を探す

 

F:中古マンションを購入してリフォームする

中古マンション購入費 1500万円~  2500万円になると新築マンションが可能になる

都心で新築では価格が高い物件が、手頃価格で取得が可能

築年数が古いと耐用年数がすぐにくる。購入者の年齢から生涯何年住むか?検討する

できれば築10年以内の物件がおすすめ、ほか条件は新築マンションと同じ

 


 

岡山 倉敷の住宅・建築の設計に関する相談は    

住まいの設計が得意な建築家 (有)宇川建築計画事務所

お気軽にお問い合わせ下さい。